その他ファイル

GB用bootパーティションCWM (toshi3さん作成)

※自分が公開してるGB、bootパテ用CWM Recoveryのrecoveryバイナリがv5.0.2.8のものに

差し替えたものを作成していただきました。

CWM zip形式だそうです。

その他ファイル」への12件のフィードバック

  1. f12c v24 詰め合わせ
    ・framework-res.apk テザ対応パッチ
    ・bootパテ版CWM (ZIPインストーラ、v24カーネル+f12c氏CWM)
    ・CWMリカバリ用ZIP作成キット(v24確認済み)
    //kie.nu/1jDd 自己責任でどぞ。

  2. f-12c v21 v24 詰め合わせ (v21追加)
    kie.nu 鯖 調子悪いようなので、こっちにうp。
    //www2.axfc.net/uploader/so/3043214.zip

  3. お願い: http://kie.nu/1cIl に上げた「v21用bootパテ
    CWM」バイナリは、 最新より一つ前の仕様でした。
    「 /system/bin/sh が無くても adb shell が動く」仕様に
    なっていませんが、通常使用では問題有りません。
    なお、「詰め合わせ」をDLされた方は最新版です。

    ということで、今後ブログを汚さぬように「bootパテ用
    CWMパック」のリンクを再投稿させて頂くとともに、
    「詰め合わせ」系はrootスレ等で引き継ぎますので、
    これ以外のリンク先ファイルは適宜削除致します。

    ★ F-12C bootパテ用CWMパック(v21 v24 CM9)
    http://www2.axfc.net/u/3076855.lzh (pass: f12c)

    • はじめまして。
      「詰め合わせ」に入っているv21 bootパテCWMはリカバリーパテからzipインストールで導入するものですか?

      • 詰め合わせ作った本人じゃないですが、
        すぐ上のコメントの奴の中身見たら各バージョンのzipが入っていてそれらはCWM用のzipでしたよ。

  4. f-12cさん
    ありがとうございます。
    今後のためにも教えていただきたいのですが
    CWM用のzipというのは、どのように見分けたらいいのでしょうか?

    • META-INFディレクトリがあって
      正しい階層は忘れましたが
      その中にupdater-scriptなどが入ってる奴です。
      詳しくはCWM ZIP とかで検索したら出てくるかと思います。

  5. f12c(ブログ主)様> フォローありがとうございます、お手数おかけしました。
    CM11弄ってたので、こっち見落としていました。 ちなみに、v24 boot用
    CWM(v5028)でCM11導入しました。

    USAさん>リカバリ・boot(入れてあれば)どちらのCWMからでも導入できます。
    当然boot用CWMからだと、上書きされますが・・・

    • f12cさん
      toshi3さん

      ありがとうございました。
      本日「詰め合わせ」の「bootパテ用CWM(v21)」をzipインストールさせていただきました。
      無事に起動出来ましたので報告致します。

コメントを残す